![]() |
伊丹市のマスコットキャラクター「たみまる」。 |
毎年、シベリアから伊丹市にある昆陽池公園(こやいけこうえん)まで |
越冬しにやってくるマガモだそうです。 |
「たみまる」くんは、実物のカモを忠実に再現したような、 |
落ち着きのある色合いですね。 |
顔中央の「itami」の文字が斬新です。( ̄m ̄) |
![]() |
福岡市城南区のシンボルキャラクター「ニッコりん」。 |
「ニッコりん」は城南区の自然のシンボル、油山(あぶらやま)の妖精だそうです。 |
【豆知識】お誕生日は徳永さんと同じ2月(2月5日)。 |
![]() |
柳川市マスコットキャラクター「こっぽりー」。 |
「こっぽりー」は、密かに水をきれいにする活動をしている妖精だそうです。 |
とても奥ゆかしいですね。(^_^) |
「こっぽりー」が手に持っているのは「柳の枝」 。 |
首には沖端水天宮(おきのはたすいてんぐう)のお守り「ひょうたん」を巻いています。 |
【名前の由来】「ゆったりと」を意味する柳川の方言「こっぽらーと」から名付けられたそうです。 |