![]() |
くまとペンギンがかわいおすなぁ〜。 |
(京都弁、間違っていたら、すみません・・・。) |
京都初日、徳永さんも関西弁を使っておられました。 |
バンドのメンバーさんに関するMCでだったと思うのですが、 |
「〜してはる(はった)。」を2回・・・(* ̄m ̄*) |
ところで、「〜してはる・〜しはる」は、「〜する」の尊敬語です。 |
例えば・・・ |
「徳永さんがギターを弾きはる。」は |
「徳永さんがギターを弾かれる。」という意味。 |
![]() |
A:「徳永さん、おたべ食べはったかなぁ?」 |
B:「さぁ、どないやろぉ。 |
おたべは食べてはらへんのと違う?」は |
A:「徳永さんは、おたべを食べられたでしょうか?」 |
B:「さぁ、どうでしょう。 |
おたべは食べておられないのではないでしょうか?」 |
という意味になります。( ̄m ̄) |