Home - My love - MYSELF - ライブデイズ - ラバーズ - アンケート - 伝言板 - リンク集 - chihide日記トップ - chihide日記6月
![]() |
2010年サッカーW杯での |
日本代表チームの試合は、もう終了してしまいましたが、 |
とても楽しかったですし、続きも観たかったです。 |
今大会において、 |
ピッチに立てた選手、そして、控えの選手から受けた影響は大きく、 |
にわかファンなりの(わずかな)応援をしてきた私が、 |
逆に、選手から、応援をもらったような気持ちがしています。 |
選手たちの気持ちはもう、 |
2014年ブラジル大会に向いて、走り出しています。 |
私もおいてけぼりにされないように |
頑張らないと。。。 |
![]() |
右から、遠藤選手、本田選手、大久保選手、長友選手。 |
遠藤選手がフリーキックを決めた後の写真でしょうか。 |
小さな写真なので、表情は分かりにくいですが、 |
みんないい顔をしています。 |
次のパラグアイ戦も応援します!! |
![]() |
福井では、ギターを弾かれなかったのですが、 |
富山ではギターを披露されました。 |
この日は蒸し暑かったので、「情熱」の前か後で、 |
上着を脱がれたのですが、 |
私は、徳永さんが上着を脱がれるしぐさが好きです。。。 |
もぉ、胸キュン(←死語?)です。(笑) |
そして、「情熱」が終わり、 |
徳永さんはピックを口にくわえて、 |
スタッフの方に、ギターを手渡されました。 |
その、ピックを口に加えるしぐさもカッコよかったです。 |
大工さんが釘を加えて、金づちを打つところみたいな? |
うまく、たとえが浮かびませんが・・・。 |
というか、今や金づちは電動の時代ですよね?( ̄− ̄;) |
![]() ![]() |
金沢のホテルにて。 |
![]() |
オランダ戦は惜敗でしたね? |
スナイデル選手のシュートが、GK川島選手の手に当たった後、 |
ゴールに入ったので、 |
これは仕方がないですよね? |
この試合、私の中では、0対0で終了しました。( ̄− ̄) |
・・・負けてないぞっ!!(* ̄□ ̄*) |
![]() |
目が覚めて、ベッドの中で考え事をする。 |
![]() |
前半、エトー選手がゴールを決めて、うれしかったです!!(*^_^*) |
でも、その後、ベントナー選手が1点を入れて、前半戦は終了。 |
![]() |
浅い眠り〜考え事〜浅い眠り〜 |
![]() |
テレビのニュースで、カメルーンの試合結果を見る。 |
試合後半、ロンメダール選手が1点を加え、 |
カメルーンチームは負けてしまいました・・・。 |
日本とカメルーンチームで、一緒に決勝トーナメントに進みたかったのに、 |
とても残念です・・・。 |
![]() ![]() |
福井での徳永さんのMC・・・ |
W杯サッカー、日本対オランダ戦の話になって、 |
オランダチームか、オランダのマスコミが |
日本には負けないと発言したか何かで(←はっきりと覚えてなくて、すみません・・・。)、 |
徳永さんが、「ムキキィ〜!!」(←実際はムキキィ〜!!じゃないです・・・。) |
という感情を含んだ、高い声を上げられて、とても可愛らしかったです。 |
ドス・サントス選手と同じくらい可愛かったです。(笑) |
![]() ![]() |
この日のJR福井駅や周辺は、警察の人だらけでした。 |
たぶん、凶悪犯が福井に逃亡し、 |
警察官がはっているのだろうと思い、タクシーに乗ると |
運転手さんから、APECの会議のため、各国の大臣が |
会場のホテルに集まるので、 |
駅やホテル周辺を警戒しているのだ、という話を聞きました。 |
どうりで、駅のコインロッカーも封鎖されて使えませんでした・・・( ̄□ ̄;) |
ホテル手前から道路は閉鎖され、迂回しなければならなかったため、 |
運転手さんとの話もいつもより長時間に。 |
と言っても、20分強ぐらいだったと思いますが・・・。 |
最近の話かどうかは分からないのですが、 |
カトゥーン(運転手さんは「カツーン」と言っていました。 |
徳永さんも以前、「カツーン」とおっしゃっていましたね?( ̄m ̄))が |
鯖江市にあるサンドーム(コンサート会場)に来た時、 |
ファンの人を乗せたと。 |
JR福井駅周辺のホテルに前乗りし、 |
翌日、鯖江市に移動するのだそうです。 |
運転手さんの話では、カトゥーンは、2回公演か2DAYSで、 |
2万人を集客したとのこと。 |
北陸地方で、2万人動員って、カトゥーン、シブくないですか? |
アーティストでは徳永さんが、アイドルではカトゥーンが |
北陸ごろし、になるのかな?(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
サッカーW杯日本代表チーム、 |
初戦勝利、おめでとうございます!! |
試合後のインタビューで、本田選手が |
「自分は(運を)持ってる。」と言っていましたが、 |
本田選手は、オランダやロシアで経験を重ねるなど、 |
準備をしてきたからこそ、 |
運も味方についたんですね? |
エトー選手には、今度のデンマーク戦で |
ゴールを決めて欲しいです!! |
![]() ![]() |
きのう、NHKで放送された、カメルーン代表、エトー選手のドキュメントを見ました。 |
エトー選手は、W杯のポスター(アフリカ大陸がエトー選手の顔になっています。)にも |
象徴されるように、アフリカの希望です。 |
エトー選手が言う、「ゴールは愛だ。」という言葉には説得力があり、 |
今まで聞いたことがない表現だったので、新鮮に感じました。 |
そして、深夜(今日)には、本田選手のドキュメントが放送されていました。 |
記者会見で、「自分の目標は、ベスト4進出ではなく、優勝だ。」と答えていましたが、 |
私は「その通りだ。」と思いました。 |
私はJリーグとか観戦したことがない、4年に一度発生する、にわかファンですが、 |
もし自分が南アフリカまで観に行くような、熱狂的なファンであったら、 |
選手に「ベスト4で充分。」とか言われたら、腹が立つと思います。 |
昔の私は、本田選手のような人は苦手でしたが、 |
今はおもしろく(興味深く)感じます。 |
今日は、日本対カメルーン戦ですね? |
私としては、この試合に関しては、引き分けがいいです。 |
両チーム、がんばれ〜!! |
![]() ![]() |
徳永さんが出てくる夢 No.25 |
夢の序盤は覚えているのですが、 |
一番大事なところの細かい記憶が |
時間が経つにつれ、消えていきます・・・。 |
そこで、「夢の記憶チップ」のような物があればいいな〜と思うのですが。 |
まず、耳で隠れる部分に、記憶チップの出し入れ口?を作ります。 |
(※頭の骨に小さな穴を開けるので、手術が必要・・・(^_^;)) |
記憶チップは、全ての夢を撮り込み、 |
怖い夢は、後で消去できます。 |
パソコンや携帯などで、 |
いつでもどこでも何回でも、夢を再生できるのです!! |
「というか、夢は現実で見ろ。」と、どこからか聞こえてきます。。。 |
「徳夢リスト」に戻る |
![]() |
ライブが終わった後、京都会館〜JR京都駅まで、タクシーに乗り、 |
駅に着くまで、運転手さんとお話をしたのですが、 |
その運転手さんは、50代後半ぐらいの方で、 |
「龍馬伝」の影響で、龍馬に縁のある観光地が賑わっている、という話から |
福山さんの話が出たのだったかな?? |
徳永さんと福山雅治さんの区別が、ややあいまいな様子でした・・・(・_・;) |
徳永さんも福山さんも、綺麗なお顔というのは共通していますが。 |
話は、徳永さんのことが中心で、その中で、 |
運転手さんが「夢中になれることがあって、うらやましい。」とおっしゃったのです。 |
母が生前私に、全く同じことを言ったことがあって、 |
なんか、天国から糸が降りてきて、 |
運転手さんを通じて、私に繋がった、 |
母からの言葉のようにも感じました。 |
![]() |