Home - My love - MYSELF - ライブデイズ - ラバーズ - アンケート - 伝言板 - リンク集 - chihide日記トップ - chihide日記1月
![]() |
数日前から |
片方の耳の奥に小さな印刷工場ができて |
24時間フル操業しているような音が聴こえます。 |
以前にも同じような症状が起き、いつの間にか消えたので |
今回も大丈夫だと思います。 |
![]() |
1/23に行われた、 |
「VOCALIST 10th Anniversary Acoustic Special Live 2015」にて感じたこと。 |
まずは徳永さんの歌以外のことで・・・ |
私の心の中には |
現実の徳永さんと、私が理想とする徳永さんがいます。 |
私が考える理想像が正しいかどうかは分かりません。 |
以前、放送された、 |
「きくちから」での徳永さんときくちプロデューサーのやり取りは |
寄せては返す、穏やかな波のようで、継ぎ目がないように感じました。 |
今回のライブでの徳永さんのMCには |
少し気になる言葉が二つほどあって、 |
私の中の波が一瞬止まったのです。 |
80歳を超えた熟練の職人さん達がご自身の技術について語る時、 |
ほぼ同じ事をおっしゃいます。 |
それを徳永さんにも口にして欲しい。。。と思うのです。 |
それができれば(エラそう・・・)、 |
私が理想とする徳永さんが完全へと近づきます。 |
自分(私)自身のことは横に置いておいて、 |
勝手なことばかり言って、申し訳ございません。 |
つづく・・・ |
![]() |
1/23に『VOCALIST 6』と出会った場所・・・ |
・タワーレコード TOWERmini 汐留店にて。 |
ホテルをチェックアウトして |
こちらのお店の前を通りかかると |
徳永さんが歌う「桜色舞うころ」がかかっていました。 |
私はこの曲も好きです。 |
・丸の内方面から東京駅に向かう地下通路?に |
「VOCALIST 6」のポスターが3〜4枚並べて飾られていました。 |
![]() |
「VOCALIST 10th AnniversaryAcoustic Special Live 2015」のセットリストはこちら。 |
![]() |
1/22に行われた、 |
「VOCALIST 10th Anniversary Acoustic Special Live 2015」にて感じたこと。 |
MCにて・・・ |
徳永さんのスタッフの方(だったでしょうか)が以前、 |
「“涙そうそう”のアレンジはうんぬん。」とおっしゃったとのこと。 |
スタッフの方?と私が受けた印象が同じかどうかは分からないけれど |
私も初めて『VOCALIST』を聴いた時、そう思いました。 |
![]() |
徳永さんがライブの最後に |
「また明日ね。」といった内容のことをおっしゃって |
キュン死(←まだ死語ではない?)しそうになりました。![]() |
過去の2DAYS公演などの初日にも、おっしゃったことがあると思うのだけれど |
この日は特別にうれしかったです。 |
![]() |
1/22に『VOCALIST 6』と出会った場所・・・ |
・タワーレコード TOWERmini 汐留店にて。 |
ホテルに向かう途中に、こちらのお店があって |
出入り口の前に徳永さんのポスターと |
「ヴォーカリスト 6、入荷しました。」(だったかな?)と書かれたポップが飾られていました。 |
店外にも聴こえるようにかかっていた曲は |
私の好きな「Woman “Wの悲劇”より」でした。 |
・ライブの帰りにコンビニに寄ったら、 |
偶然にも、徳永さんが歌う「Let It Go 〜ありのままで〜」が流れていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ツイッターで見つけました。 |
「恋する気持ちは口にした途端、淡い夢ではなく現実だ。 |
執着が生まれる。 |
意地も生まれる。 |
相手の反応に心が揺れる。 |
そうありたくはないのに。 |
悲しい結末を避けたくて気持ちが荒(すさ)む。 |
純粋と不純の混在。 |
つらい。 |
苦しい。 |
それでも人は恋をする。 |
お疲れ様です」 |
by J・ミライさん |
最後の「お疲れ様です」で笑顔になります。 |
![]() |
「MUSIC FAIR」を観て。 |
徳永さんとJUJUさんのコラボ映像が放送されたけれど、 |
数多くの映像の中から、徳永さんが選ばれたのかしら・・・・。 |
それとも番組スタッフの方が選ばれたのかしら・・・・。 |
いつもより点=憂い(下線のところ)を1つ多めにしてみました。 |
![]() |
去年の12月に街を歩いていると |
どこからか「WHITE CHRISTMAS」のメロディが聞えてきて、 |
徳永さんとさだまさしさんのコラボを思い出しました。 |
私の中では、「WHITE CHRISTMAS」=徳永さんとさださんのコラボです。 |
1987年12月13日の放送での徳永さん(デビューから2年弱)は |
とても落ち着いていて |
何も怖いものがないといった印象を受けたのですが、どうなのでしょう。 |
![]() |
『VOCALIST 6』のジャケット写真のグリーンが |
恵さんのネクタイとポケットチーフの一部に配色されていて |
心配りをしてくださったのかなと思い、うれしくなりました。 |
![]() |
iTunes Storeにて、『VOCALIST 6』をダウンロードしました!! |
豊洲PITでのライブにそなえて |
知らないかもしれない曲だけを聴いて、 |
そのほかの曲はCDで聴くことにします。 |
![]() |
徳永さんのLINE公式アカウントページが開設された記念日。 |
LINEはスマートフォンのサービスだと思い込んで |
フューチャーフォンでも利用できるとは知りませんでした・・・(・_・;) |
フューチャーフォン利用者である私は早速、 |
徳永さんのアカウントページにアクセスし、 |
簡単な登録を済ませました。 |
まだ、LINEのシステムが分からないので、 |
少しずつ、知識を増やしていきます。 |
![]() |
1/22、23日に豊洲PITで行われる |
ライブの落選通知が来なかったので(当選したのかな?)、 |
22日に宿泊するホテルの予約を午前中にしました。 |
PS.午後になって、チケットが届きました!!(*^_^*) |
![]() |
準備中です。 |
![]() |
この日、見た夢。 |
夢の中に出てきた高校の先生 |
(私が高校生だった時の、担任の先生ではありません)が |
「あなたの(将来の)夢は○○のみ?」と私に尋ねられました。 |
私は「(先生に自分の夢を話したことがないのに)なぜ、知っているのですか?」 と質問で返し、 |
「先生が知ってくれていて、うれしい(or ありがとう)。」と |
喜びを露わにした夢でした。 |
・・・以上です。 |