Home - My love - MYSELF - ライブデイズ - ラバーズ - アンケート - 伝言板 - リンク集 - chihide日記トップ - chihide日記3月
![]() |
|||||||
あ | |||||||
![]() |
映画『スリーピーホロウ』を見に行きました。 | ||||||
ホラー映画は苦手なのですが、大好きな監督と俳優二人の映画なので・・・。 | |||||||
首のない騎士の幽霊が、ある理由で村人の首をはねて回るというのが筋なのですが | |||||||
首をはねるところとか、血が出そうなシーンは見るのが怖いので下を向いていました。 | |||||||
なので、映画の30分の1ぐらいはたぶん見ていないと思います。 | |||||||
でも、ビデオなら見られるので、そのシーンはビデオで見ることにします。 | |||||||
映画終了後には、次回上映の『グリーンマイル』の前売りチケットを買いました。 | |||||||
あと、『トイストーリー2』も見に行こうかなと思っています。 |
![]() |
||||||
あ | ||||||
![]() |
この日のお料理番組を見ていて、感動したこと。 | |||||
お料理の先生が「手」のことをお母さんからもらった道具と言われたこと。 |
![]() |
|||||||
あ | |||||||
![]() |
バンダイミュージック(旧アポロン)が5月末でなくなる。 | ||||||
「○○銀行がなくなる」とかニュースでよく見るけど | |||||||
会社がなくなるという事実をこんなに身近に感じたのははじめてだ。 | |||||||
1つのレコード会社がなくなるということは、そこで働く人達と同時に | |||||||
音楽ソフトもなくなってしまうということなんだ・・・。 | |||||||
私がはじめて買った徳永さんのCDは『BIRDS』で、当時、レコード屋さんに面陳列で並んでいて | |||||||
徳永さんに見られているようで、「恥ずかし・・・。」と思いながら | |||||||
CDを手にしたことを覚えている。 | |||||||
『BIRDS』を聴くために親に買ってもらったCDプレイヤーで、1日に何回も何回も聴いた。 | |||||||
夜、コンビニからの帰り道に『BIRDS』の中の曲を小さな声で歌いながら、帰ったりもした。 | |||||||
徳永さんのバンダイミュージック(旧アポロン)さんに寄せる思いと | |||||||
私のそれはもちろん比較することができないけど、徳永さんを応援してきた(いく)1人として | |||||||
徳永さんとの思い出を作ってくれたバンダイミュージック(旧アポロン)さんに | |||||||
お礼を言わせて頂きます。ありがとうございました。 | |||||||
徳永さんのCDが店頭から一時的になくなるのは寂しいことだけど | |||||||
物質としてのCD(もちろん、魂はこもっているわけだけど)が一時的になくなるだけで | |||||||
ファンの人の心の中には徳永さんの歌がちゃんと存在するわけで | |||||||
そんなにネガティブにならなくてもいいかもしれない。 | |||||||
あー、5月末に発売される予定の『remind』が楽しみ!! | |||||||
6月からのコンサートも!! | |||||||
徳永さんへの今の願いはお体だけは充分に注意して欲しいということです。 |
![]() |
|||||||
あ | |||||||
![]() |
今日は19日なんですが、15日の日記を書き忘れたので、今から書くことにします。 | ||||||
この日はCDショップに行って、玉置浩二の『虹色だった』と | |||||||
小柳ゆきの『あなたのキスを数えましょう』を買いました。 | |||||||
『虹色だった』はドラマのエンディング曲を聴いて | |||||||
『あなたのキスを・・・』はビデオクリップを見て、好きになりました。 | |||||||
玉置浩二の曲は何枚かシングルを持っていて、全て優しい子守歌みたいな曲です。 | |||||||
『あなたのキスを・・・』で一番好きな詩は下に書いた部分です。 | |||||||
素直でとても好きです。 | |||||||
あ | |||||||
あなたのキスを忘れましょう | |||||||
嫌いになって楽になって | |||||||
夜を静かに眠りたい | |||||||
I’m alone and you were mine |
![]() |
||||||
あ | ||||||
![]() |
きのうの私の動き。 | |||||
4月からバドミントンを習うので、申し込みに行った。 | ||||||
小学校・中学校で同好会程度の練習しかしていないので | ||||||
中級コースについていけるか、ちょっぴり心配・・・。 | ||||||
そして、帰りにコンビニに立ち寄る。 | ||||||
いいもの見っけ!! | ||||||
「動物占いランド」っていうおまけ入りお菓子。 | ||||||
玖保キリコの「動物占い」のちっちゃなぬいぐるみが入っていて、お菓子はラムネ。 | ||||||
ぬいぐるみもわりとカワイイ!!(左のカードも入ってるぞっ!!) | ||||||
「この箱に入っているぬいぐるみは何々です。」って良心的に書いてあるから | ||||||
全て集めるまで何十個も買う必要はないから安心・・・。 | ||||||
でも、気にかかることがひとつ。 | ||||||
ペガサスのぬいぐるみが | このお菓子の対象年齢が3才以上だってこと。 | |||||
入っていました。 | 私の年齢、3才以上に間違いないけど・・・。 |