Home - My love - MYSELF - ライブデイズ - ラバーズ - アンケート - 伝言板 - リンク集 - chihide日記トップ - chihide日記6月
![]() |
6/27に更新された、 |
徳永さんのモバイルサイトの待受画像が好きです。 |
どの徳永さんのお顔も好きですが、 |
こちらの徳永さんの表情は |
好きな理由を説明することができないけれど、 |
好きです。 |
![]() |
「statement」とタイピングするのが |
速くなってきた今日この頃。![]() |
![]() |
NHKスペシャル「大海原の決闘!クジラ対シャチ」(再放送)を観て。 |
シャチと言えば、水族館でトレーナーさんとパフォーマンスをする動物で、 |
イルカと同じくらいかわいい、というイメージでしたが、 |
大自然で暮らすシャチの捕食の仕方は、特に衝撃的でした。 |
一方の(大人の)クジラは・・・ |
自分と血の繋がりのない、別の種類の子どものクジラを命懸けでシャチから守ったり、 |
過去には、アザラシを自分の胸びれ?の付け根の上に乗せて |
シャチから救ったクジラもいたそうです。 |
そのように、クジラには「思いやり」の心がある、という紹介を聞いて、 |
私はとても胸を打たれました。 |
![]() |
6/12付けの「ブログでひとりごと」を読み直して。 |
徳永さんは熊のぬいぐるみ(←訂正しました)だけを見て、 |
手元を見ずに描かれたのですね。 |
私は熊さんの形を覚えた後、 |
熊さんを一切見ずに描かれたのだと勘違いしていました。 |
ごめんなさい・・・![]() |
![]() |
「刑事110キロ」最終回を観て。 |
一番最後のほうの場面で |
鬼久保係長が一瞬?微笑を浮かべるところが印象的でした。 |
あと、権田刑事(星野真里さん)がお店の外から見ていた(買おうとしていた)?赤いワンピースと |
花沢刑事がいつも付けている赤色のネクタイ、胸のポケットにさした赤色のペンとは |
繋がりがあるのでしょうか。。。 |
仕事などを合理的にこなす権田刑事が |
花沢刑事の温かい人情味に触れたことによって、 |
気持ちが変化したのかな。。。と思いました。 |
![]() |
6/12付けの「ブログでひとりごと」を見て。 |
徳永さんと俳優の田辺誠一さんとで |
「絵心対決」をして欲しいです!!![]() |
![]() |
この日見つけた言葉・・・ |
「正解が一番つまらんのや。」 |
by 明石家さんまさん |
![]() |
昔、兄が「信じるものは救われる」という言葉は |
「信じ合うものは救われる」という意味なのではないか、 |
と言ったことをふと思い出しました。 |
『ダークナイト』(バットマン)で |
フェリーに乗船した人達が |
もう一隻の船に乗った人達のことを信じたから、 |
互いが救われたのだ。。。と |
あらためて思いました。 |
![]() |
私がコンビニに入ろうとしたら、 |
買い物を終えた、小学生くらいの男の子が |
私がお店に入りきるまで開き戸を押さえてくれました。 |
私も男の子がはさまれないように、ドアを押さえていたのですが、 |
私は大人だから当たり前のことで、 |
男の子の優しい気持ちがとてもうれしかったです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「あなたに逢えてよかった」を聴いて、 |
5/5付けの『ブログでひとりごと』で |
王さんが長嶋さんに |
花束をわたすシーン、に |
徳永さんが胸を打たれたという理由が |
分かったような気がしました。 |
![]() |
忘れないように記入。 |
「順調ほど頼りない |
足場はありません |
逆境こそ |
人を鍛え上げ |
能力の幅と奥行き広げます!!」 |
尾木直樹さん(尾木ママ)のブログより |
![]() |
前日に観た番組の影響でしょうか。 |
私がバスに乗っていて、 |
JR博多駅に着いた夢を見ました。![]() |
![]() |
「秘密のケンミンSHOW」で |
2週にわたって福岡県の特集をしていたのですが、 |
徳永さんの故郷でもあることから、観ていてとても楽しかったです!! |
この日の放送では |
「西鉄グループ」全体のバス保有台数は、日本一であることなどが紹介されていました。 |
そう言えば、 |
私は福岡サンパレスでライブがある時は |
JR博多駅から会場までの道、 |
「大博通り(たいはくどおり)」をいつも歩いて往復しているのですが |
(タクシーに乗るとすぐに着いてしまうため)、 |
バスが多く走っているように思います。 |
![]() |
ちなみに、私の福岡でのバス乗車歴は・・・ |
![]() |
天神にあるバス停(バスセンター?)〜海の中道の間を |
シャトルバスで往復した記憶があります。 |
![]() |
JR博多駅 |
↓↑ 電車 |
JR久留米駅 |
↓↑ 徒歩 |
西鉄久留米駅 |
↓↑ 電車 |
西鉄柳川駅 |
↓↑ バスに乗車 |
西鉄バス御花(おはな)前 |
![]() |
![]() |
サッカーW杯ブラジル大会への出場を決めた、日本代表の記者会見で |
吉田選手が「ブラジルの人、聞こえますかー!!」と |
サバンナ八木さんの真似をしたのをテレビで観て、私は笑ってしまったのですが、 |
ザッケローニ監督のそばにいらっしゃる通訳の方が |
吉田選手のパフォーマンスを監督にどう伝えたのかが気になっています。 |
あれはスベるのを前提としたギャグなので、 |
「吉田選手は“uomo valoroso・ウォーモ ヴァロローゾ”(←イタリア語で「勇者」の意味)なのです。」と |
通訳の方は伝えてくれたかしら・・・。 |
ザッケローニ監督に「ヨシダ、スベッテルネ。」と思われたら悲しいです。 |
![]() |
何気なく、ネットショッピングのサイトを見ていたら、 |
「フランス直輸入 コンニャク入りブルーベリー(ジャム)」という商品に目が留まり、 |
フランスにもコンニャクがあるのね、と再度ページを見直すと |
「コニャック入りブルーベリー」でした・・・( ̄− ̄;) |
・ ・ ・ ・ ・ |
・ ・ ・ ・ ・ |
・ ・ ・ ・ ・ |
今年のライブには眼鏡を買って出かけようかと検討中です。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
徳永さんが出演された、『笑っていいとも!』で |
女性のカバー曲を歌うことに関する話題になり、 |
「女性の気持ちは分からない。」といったニュアンスのお話をなさいました。 |
「分からない、だから、おしまい」ではなくて、 |
「分からない、けれど、はじまり」と |
徳永さんはおっしゃったと思うので、 |
私はとても素敵だと感じました。 |
![]() |
タワーレコードさんの携帯サイトのトップページ一番上に |
「STATEMENT」(シングル・アルバム)のニュースが載っていました!! |
そのトップページには |
美空ひばりさんが唄う、「愛の讃歌」(5/29発売)の紹介もあって、 |
「STATEMENT」は他店でも予約してあるのですが、 |
これも何かの縁と思い、 |
「STATEMENT」と「愛の讃歌」を注文しました!! |
![]() |
HPご来客数のカウンターが90000回を超えました!! |
そこで、のべ9万人のお客様へ“ありがとう”の気持ちを込めて |
感謝状を贈らせていただきます。 |
「いつも私のHPを見てくださり、本当にありがとうございます。 |
これからもどうぞよろしくお願いいたします!!」 ![]() |