Home - My love - MYSELF - ライブデイズ - ラバーズ - アンケート - 伝言板 - リンク集 - chihide日記トップ - chihide日記6月
6/21の日記をUPしました。6/30
![]() |
プロ野球、広島対阪神戦の放送にて・・・ |
解説の広沢克実さんが |
「もし、神様が願いごとを一つ叶えてくださるとしたら、 |
現役に戻って野球をしたい。」 |
といった主旨のお話をされたのを聞いて |
涙がこぼれそうになりました。 |
![]() |
『甦る歌謡曲〜決定保存版 昭和40年代&昭和50年代売上ランキング〜』を観ました。 |
私が特に印象に残った曲は「矢切の渡し」と「みちづれ」です。 |
どちらも大ヒット曲なので、発売当初、何度も耳にしたのですが、 |
当時の私には詩の内容が想像できませんでした。 |
「矢切の渡し」 |
三.「どこへ行くのよ・・・」 |
「知らぬ土地だよ・・・」 |
揺れながら艪(ろ)が咽ぶ 矢切の渡し |
息を殺して 身を寄せながら |
明日へ漕ぎだす 別れです |
上の詩の「別れです」は、故郷と親との別れという意味でしょうか。 |
この言葉が強く印象に残りました。 |
![]() |
「みちづれ」 |
三.根なし明日なし 浮草に |
月のしずくの やどるころ |
夢の中でも この手をもとめ |
さぐりあてれば 小さな寝息 |
きめた きめた おまえとみちづれに |
「根なし明日なし 浮草に |
月のしずくの やどるころ」の詩の意味は |
けして豊かな暮らしではないけれでも、 |
心は美しく、幸福である、ということなのでしょうか。 |
こちらの番組で、 |
牧村三枝子さんが出演し、「みちづれ」を歌唱されたのを聴いて |
メロディも好きになりました。 |
![]() |
![]() |
こちらは1週間ほど前に配信されたニュース(画像)のようです。 |
オーストラリアで交通事故に遭った、コアラの親子。 |
赤ちゃんは無事だったのですが、 |
お母さんは肺に大ケガを負い、手術を受けることに。 |
お母さんコアラを見守る、 |
赤ちゃんコアラの目が優しいです。。。 |
手術は無事に成功したとのこと。 |
本当に良かったです。 |
![]() |
猫があくびをしている画像を見ていたら、 |
私もあくびをしてしまった記念日。 |
あくびがうつりました。![]() |
![]() |
私が乗車した、東京行きの新幹線の車内に |
矢崎亀吉ちゃん(※)の新しい?ポスターが飾ってありました。 |
ライブ初日から縁起がいいです!!(^_^) |
初めて矢崎亀吉ちゃんに出会った日・・・ |
2011年5月28日の日記へ |
二回目・・・ |
2011年11月27日の日記へ |
(※)私が勝手に命名しました。 |
![]() |
家を出る前に封筒を開封したら |
10列内のチケットでした。 |
2階の〜では?と見直したのですが、やはり、1階席でした。 |
♪はじまり(初日)はいつも二階〜、 |
という記憶があり、開封するのをためらっていたのですが、 |
チケットが届いた5/24に開封していれば |
約2週間、幸せな気持ちに浸れたのに・・・と |
自分がくやしいです。 |
![]() |
午前3時48分現在、 |
初日のチケットが入った封筒、まだ開封していません。 |
座席番号(S席)を見るのがこわいです・・・。 |