Home - My love - MYSELF - ライブデイズ - ラバーズ - アンケート - 伝言板 - リンク集 - chihide日記トップ - chihide日記8月
![]() |
私の『STATEMENT』ツアーの曲目予想が外れました・・・。 |
初日、オープニングと二番目の楽曲を聴きながら、 |
「あぁ、そうか・・・。」と思いつつ、 |
予想を間違えたことが恥ずかしくて、気持ちが揺れていました。 |
ところで、私がなぜ、「いかないで」と「壊れかけのRadio」を予想したのか、 |
語ってもいいでしょうか。(というか、語ります。(笑)) |
オープニング曲を「いかないで」と予想したのは |
私の頭の中で、ほとんどエンドレス状態で流れている曲だから。 |
『STATEMENT』に収録されている曲は、全て好きと前にも書きましたが、 |
「いかないで」は特に好きな曲の一つです。 |
もう、イントロから好き。 |
そして、二番目の曲を「壊れかけのRadio」と決めた理由ですが、 |
オープニングと二番目の楽曲は |
『STATEMENT』と『JUSTICE』から一曲ずつ選ばれるはず、と |
最終的に思ったからです。 |
「いかないで」の最後のメロディと「壊れかけのRadio」のイントロを |
頭の中で結ぶときれいに繋がったので、 |
こちらの二曲が私なりの答えとなりました。 |
![]() |
初日、私は二階席にいて、視力が良くないため、 |
徳永さんのオープニングの衣装がはっきりと見えなかったのですが、 |
黒いショールのようなものを肩にかけていらっしゃったでしょうか。 |
その姿を見て、『JUSTICE』ツアーのオープニングで |
徳永さんがマントを羽織っておられたのを思い出しました。 |
マントと言えば、『JUSTICE』ツアーの時、 |
私は徳永さんの真似をして、母にロングの黒いマントを買ってもらいました。 |
1991/3/2に姫路市文化センターで行われたライブに |
それを羽織って行ったのですが、 |
会場に着く前、ダフ屋のおじさんに |
「目立つね。」(だったかな?)と声を掛けられたのを覚えています。 |
これは誉め言葉、ではありませんね・・・? |
![]() |
『STATEMENT』ツアーの |
「曲目当てクイズ」(メンバーズサイトの特典)の締め切り時間を |
8/30の24:00だと思い込んで、締め切りに間に合いませんでした・・・。 |
徳永さんから出題があった後、 |
ずっと曲目について考えていたので、ここで私の予想を発表します。 |
オープニング楽曲は「いかないで」。 |
二番目の楽曲は「レイニー ブルー」か「壊れかけのRadio」のどちらか。 |
でも、決めないといけないので、「壊れかけのRadio」。 |
どうでしょうか。。。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「ニュースウォッチ9」のスポーツコーナーで |
スアレス選手の対戦相手への噛み付き行為が話題になっていました。 |
スアレス選手は前歯が少し出ていて、かわいらしいと思っていたのに |
凶暴な一面があるとは知りませんでした。 |
先に行われた日本対ウルグアイ戦で |
日本代表の選手が噛まれなくてよかったです。![]() |
![]() |
大学病院での半年に一度の検診を終えた後、 |
新幹線のチケットを買いに行きました。 |
富士山は見られるかな?ワクワク。![]() |
![]() |
NHKで放送していた、東京オリンピックのドキュメンタリー番組を観ました。 |
失礼ながら、私は川口市のことをほとんど知らなかったのですが、 |
東京オリンピックの開会式が行われた東京国立競技場の聖火台は |
川口市の鋳物(いもの)職人、鈴木さん親子が作られたものだと知り、 |
少し、川口に近付けたように感じました。 |
偶然ですが、この日、徳永さんの川口でのチケットが届きました。(*^_^*) |
![]() |
午前8時から |
ALBUM 『STATEMENT』を繰り返し聴き、 |
その後、好きな映画の特に好きなシーン(20シーンぐらい)を観ていたら、 |
気が付くと、午後2時になっていました。 ![]() |
PS.私の部屋には置き時計や掛け時計がないので、 |
携帯かパソコン画面の表示で時間を確認しています。 |
(徳永さんのグッズの時計は、引き出しの中に大切にしまってあります。) |
![]() |
徳永さんの星座と私の星座の携帯相性占いの結果・・・ |
「夢が広がる日。 |
あの人の描く未来は、 |
明るく輝き、希望に満ちたものでしょう。」 |
とのことでした。![]() |
![]() |
楽曲が番組やCMとタイアップすることが全てとは思わないけど、 |
「いかないで」はドラマの主題歌に適していると思うの。 |
もし、私が番組のプロデューサーだったら、 |
「いかないで」を主題歌として即断する。 |
![]() |
坂本さん、お誕生日おめでとうございます!!![]() |
坂本さんは「SKB48」(坂本さんバースデイ48歳の略)ですね!! |
ところで、今からお話する出来事は去年の12/24のことなのですが、 |
徳永さんのファイナルが終わった後、 |
私は名古屋の新幹線ホームにいました。 |
そこへ、坂本さんがエスカレーターで上がって来られて |
ホームで待っていたファンの方?が坂本さんにご挨拶をされたのですが、 |
その様子を見ていた50歳前後ぐらいの男性が |
「韓流スターか・・・?」と言って |
私の前を通り過ぎて行きました。 |
たぶん、その男性は音楽番組等を観ない方で |
坂本さんのお顔をご存じではなかったと推測するのですが、 |
坂本さんは華やかな方でいらっしゃるので、 |
「韓流スター」という印象になったのかな?と思います。 |
かれこれ8ヶ月前の出来事ですが、報告しておきます。(*^_^*) |
![]() |
ふなっしー、『ご当地キャラ総選挙 2013』優勝、おめでとうございます!!
![]() |
選挙会場にて、 |
11月に開催される『ゆるキャラグランプリ 2013』にも出場して |
二冠を獲得するのか?という質問を受けたふなっしーは |
『ゆるキャラグランプリ 2013』は辞退するなっしーと答え、 |
その理由をこう述べました。 |
「地域の活性化が大前提にあるなっしー。 |
まだ埋もれているキャラクターがグランプリで1位をとって、 |
そこが活性化するのがこういったグランプリの趣旨なっしー。 |
連覇を掛けて優勝した人が乗り込むのは、少し違うなっしー。」 |
ふなっしーの考え方は筋が通っていて、とてもカッコいいですぅ!! |
![]() |
『世界の果てまでイッテQ!』で、「オサガメ」を紹介していました。
|
オサガメは体長が2m、体重が400kgを超す世界最大の亀さんだそうです。 |
私はオサガメを見たのが初めてで、その大きさにびっくりしたのですが、 |
亀吉ちゃんの何十倍にあたるのでしょうか。![]() |
![]() |
橘いずみさん(現在はご結婚されて、榊いずみさん)が |
1994年、渋谷公会堂において「失格」を歌われた時の |
オーディエンスへの(ご自身への?)叫びを抜粋しました。 |
「誰かのことを愛したいかい |
誰かのことを愛したいかい |
自分なんて粉々になってもいいから |
誰かのことを愛したいかい |
自分を愛せるかい |
そして誰かのことも愛せるかい |
貴方を愛してる |
貴方を愛してる |
誰かのことを愛したいかい |
死ぬまでずっと愛したいかい |
愛したいかい |
愛したいかい」 |
「1994年よりの使者」が |
今の私に向かって叫んでいるように聞こえます。 |