![]() |
|||||
あ | |||||
![]() |
福岡のみなさん、福岡ダイエーフォークスの優勝、おめでとうございました。 | ||||
9回裏の王監督が水を飲んで、口の渇きをいやすシーンを見ていると | |||||
こちらまで気持ちが伝わってきました。 | |||||
1つの夢を達成して、みんなで喜んでいる場面は | |||||
いつ見てもジーンときますね。 | |||||
私も夢のそばにいられる人間になりたい、そう思いました。 |
![]() |
||||||
あ | ||||||
![]() |
今日の夕方、ものすごく大きな虹を見ました。 | |||||
朝からの雨が小降りになってきて、薄いグレーの雲の間に | ||||||
半円の虹が浮かんでいました。 | ||||||
私の虹に対する印象は良くなく、それは母の入院が決まって | ||||||
当分は病院食なので、今のうち、おいしい食事でもしようということで | ||||||
母と私で食べ物屋さんに行った時のことです。 | ||||||
窓の外に虹が見え、「これは希望の虹に違いない。」と思いましたが | ||||||
願いは叶いませんでした。 | ||||||
でも今日、虹を見て、「やっぱり虹は希望の象徴だな。」と思いました。 | ||||||
今日を境に虹とも仲良くなれそうな気がしています。 |
![]() |
||||
あ | ||||
![]() |
今、午前1:01分。東京からのぞみの最終で帰ってきました。 | |||
次の日、コンサートがあるとか、1週間後にコンサートが待っているとかなら | ||||
ホテルの泊まりも楽しいのですが、今日は寂しすぎるからです。 | ||||
家に帰ったら、ポスターの徳永さんや、写真の徳永さんがいっぱいいて | ||||
それにコンサートでもらった『君のいる場所に僕は生きていく』のCDも聴けるし。 | ||||
徳永さん、今、大騒ぎの真っ最中かな。 | ||||
ラモスさんも一緒だったらこわいな。ラモスさん、お酒がはいったら | ||||
ものすごいそうなんで。 | ||||
徳永さん、大丈夫かな。心配です。 |
![]() |
||||
あ | ||||
![]() |
今日は、満月ですか? | |||
コンサート以外、コンタクトをしないのでお月さまがぼんやりとしか見えなくて、 | ||||
欠けているのかどうか分かりません。 | ||||
今日は明日とあさって(東京でのコンサート)の新幹線とホテルの予約をしに | ||||
5日ぶりに外出しました。 | ||||
福岡から帰ってきて、もうあと2回でコンサートも終わるのかと思うと | ||||
外に出る気もしませんでした。 | ||||
クリスマスもお正月もいらないから、早く来年のコンサートが来て欲しい。 | ||||
できればクマのように、山の穴ぐらの中に冬眠したい。 | ||||
もしくは春まで冷凍保存してもらうという方法もあるな。 | ||||
でも、私には、やることがあるから、そういうわけにもいかない。 | ||||
こんな私に励ましのメールを下さい。本当にお待ちしています。 |
![]() |
|||||
あ | |||||
![]() |
無事、新幹線で福岡に行くことが出来ました。 | ||||
徳永さんは15日に飛行機で福岡入りされたそうなのですが | |||||
その飛行機が「ダイハード」状態だったらしく | |||||
もしかすると東京に帰らなければいけなかったそうなのです。 | |||||
でも、もしそうなってもみんなが待っているから | |||||
自転車に乗っても福岡に来ると言ってくれました。(号泣) | |||||
きのう、香港で乱気流にあった飛行機のことがニュースで流れていましたが | |||||
徳永さんはご無事で何よりでした。 |
![]() |
||||||
あ | ||||||
![]() ![]() |
きのうは金沢でコンサートがありました。 | |||||
(この模様は「ライブデイズ」でお知らせします。) | ||||||
私は北陸へはいつもJRの湖西線に乗って行きます。 | ||||||
琵琶湖の西側を通るのですが、眺めがとても良く、北陸でのコンサートは | ||||||
列車に乗ることも楽しみの一つです。 | ||||||
あと新幹線に乗って景色を眺めるのも好きで、東京方面へ行く時は | ||||||
富士山を見るのが楽しみです。 | ||||||
大阪より西側へ行く時は、徳永さんが卒業された中学校が見えるので | ||||||
いつも見逃さないように注意しています。 | ||||||
10月9日に福岡でトンネルの壁が落ちて、一時不通になる事故がありましたが | ||||||
16日(福岡でのコンサートがあります。)には、そのようなことが起こらないように | ||||||
祈るばかりです。 |