Home - My love - MYSELF - ライブデイズ - ラバーズ - アンケート - 伝言板 - リンク集 - chihide日記トップ - chihide日記11月
11/27の日記をUPしました。12/9
![]() |
紅白歌合戦の出場アーティストが11/25に決まるということを知り、 |
私は「紅白歌合戦」の携帯サイトのページを |
お昼過ぎから何度もリロードしました。 |
そして、15時過ぎだったでしょうか。 |
携帯画面に徳永さんのお名前を見つけました!! |
徳永さん、本当におめでとうございました!!![]() |
![]() |
富山オーバードホールでのライブが終わった後、 |
JR富山駅に移動。 |
私は駅ホームから、1時間弱ほどホールが入っている建物を眺めていました。 |
(富山オーバードホールは駅前にあり、 |
ガラス張りなので、外からホールのロビーなどが見えます。) |
お客さんが帰られた後も |
ホールの明かりは点いたままだったのですが、 |
数名のスタッフの方か、ホール関係者の方の姿が見えなくなると寂しくなり、 |
そんな気持ちのまま、私は大阪行きの列車に乗りました。 |
そして帰宅後、徳永さんのメンバーズサイトの「CHIT CHAT」を見ると |
ライブ終了後の、徳永さんのお食事前の姿が掲載されていました。 |
私は徳永さんはもう帰路に就かれたのだろう・・・と思いながら |
ホールを眺めていたので、 |
その時間内に、徳永さんが楽屋にいらっしゃったかもしれないと思うとうれしくなり、 |
早速、思い出を上書きしました。(*^_^*) |
![]() |
徳永さんのメンバーズサイトの「徳映」に映っている、 |
松原さんのお花の絵が描かれたTシャツ姿が可愛いですぅ!!![]() |
![]() |
サッカー日本代表、 |
ベルギー戦の勝利、おめでとうございます!! |
![]() |
左から岡崎選手、柿谷選手、香川選手、本田選手、吉田選手(?) |
欧州遠征 国際親善試合(ベルギー/ブリュッセルにて)
|
![]() |
![]() |
日本対オランダ戦前日の練習風景。 |
左から本田選手、遠藤選手、伊野波選手、長友選手。 |
![]() |
|
いい笑顔の岡崎選手。(^_^) |
右側は今野選手。 |
欧州遠征を控えて〜岡崎選手談 |
「自分の中の雑念というのは、これをミスしたらどうしようとか、ピッチの中にある。 |
そういうことを考えている時点で |
サッカーに集中していないことになるんだと思った。」 |
![]() |
11/24に乗車する列車のチケットを買ってきました。 |
琵琶湖が見えるほうの席が取れて、よかったです〜!!(*^_^*) |
![]() |
徳永さんの写真を見ながら感じたことなのですが、 |
私がいつかこの世からいなくなる時、 |
私の心の中にある、徳永さんに関わる記憶も消えてしまうのかと思うと |
悲しくなりました。 |
だから、今の私の心、それを容れる私の体は |
大切なのだと思ったのです。 |
![]() |
「ピエール」繋がり・・・ |
![]() |
香山(かやま)ピエール。 |
リカちゃんのパパ(フランス人)です。 |
仕事は音楽家。 |
永遠の36歳です。 |
パパの名前は、ピエール香山ではなくて、 |
香山ピエールなんですね。( ̄m ̄) |
![]() |
この日の『鶴瓶の家族に乾杯』のゲストはピエール瀧さんでした。
|
鶴瓶さんとピエール瀧さんは |
イプシロンロケットが打ち上げられた、 |
鹿児島県肝付(きもつき)町を訪れたのですが、 |
ピエール瀧さんの姿を見た小学生の子ども達が |
「あまちゃん」、「じぇじぇ」と言いながら、はしゃいでいました。 |
私はピエール瀧さんが『あまちゃん』に出演していたことを知らなかったのですが、 |
『あまちゃん』を観たことがない人は |
もしかして、日本中で私だけということはないでしょうか・・・?![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
福岡サンパレスでのライブで |
徳永さんが大切な一言をおっしゃったと思うのですが、 |
その内容を忘れてしまいました・・・。 |
![]() |
ライブが終わって |
私はJR博多駅に直結している阪急百貨店を経由して |
新幹線の改札口に向かいました。 |
着いた先は駅員さんがお一人だけの改札口で |
私が見た限り、近くに「みどりの窓口」がなかったため、 |
駅員さんに「切符の予約はここでもできるのでしょうか?」と尋ねたところ、 |
駅員さんが改札口から出て来られて |
自動券売機で予約をしてくださり、 |
その上、経路も教えてくださいました(改札を通ってからエスカレーターに乗るのです)。 |
私のおでこに「機械音痴・方向音痴」と書かれていたのかと思うほど |
とても親切な駅員さんでした。 |
![]() |
私は新大阪〜博多駅まで |
新幹線の「みずほ」に乗車しました。 |
初めて一人掛けシート?に座ったのでうれしかったのですが、 |
窓の下にある出っ張った部分(切符などを置ける小さなスペース)が |
傷付いていました。 |
こちらの車両は造られてから数年しか経っていないと思うのですが、 |
製造に携わった方々がそれを見たら、悲しまれるだろうなと思いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
松原さん、お誕生日おめでとうなっしー♪ヾ(。゜▽゜)ノ |
明日も博多で梨汁ブシャー,・,,
|
![]() |
11/1に更新された、 |
徳永さんのモバイルサイトのカレンダー待受が好きです。 |
2013年版壁掛けカレンダーの4月分に掲載されている写真も。 |
白いシャツを着た、徳永さんのお顔の写真は特に好きです。 |
ところで、私の部屋は二間続きで |
部屋と部屋の間に引き戸があるのですが、 |
そのドアの枠組?部分にカレンダーを、 |
ドアには「SAYONARAの理由/ボクニデキルコト」のポスターを飾っています。 |
こちらの徳永さんのお顔もとても好きです。 |
そして、その下には |
小さなサイズの徳永さんの写真を何枚も貼っています。 |
まるで、犯罪者がターゲットの写真を |
自分の部屋の壁に何枚も貼り付けているような感じ。 |
時々、洋画などにそんな場面が出てくるでしょ?( ̄m ̄) |