Home - My love - MYSELF - ライブデイズトップ - ラバーズ - アンケート - 伝言板 - リンク集 - chihide日記
![]() |
|
あ | |
月 日 | 会場名 |
9月05日(土) | 川口リリアメインホール |
9月12日(土) | 京都会館第一ホール |
9月13日(日) | 京都会館第一ホール |
9月20日(日) | 福井フェニックスプラザ |
9月21日(祝) | 神戸国際会館 |
9月27日(日) | 静岡市民文化会館 |
10月12日(祝) | 金沢歌劇座 |
10月24日(土) | ベイシア文化ホール(群馬県民会館) |
11月14日(土) | 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) |
11月15日(日) | 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) |
11月21日(土) | 福岡サンパレス |
11月28日(土) | ふくやま芸術文化ホール(リーデンローズ大ホール) |
12月04日(金) | 中野サンプラザホール |
12月09日(水) | 名古屋センチュリーホール |
12月11日(水) | 大阪国際会議場(グランキューブ大阪) |
12月26日(土) | 東京国際フォーラム ホールA |
12月27日(日) | 東京国際フォーラム ホールA |
1月08日(金) | 名古屋センチュリーホール |
1月09日(土) | 名古屋センチュリーホール |
あ | |
上の表は、「WE ALL」ツアーで、私が出かけた会場を記したものです。 |
![]() |
私は名古屋センチュリーホールからの帰りの新幹線の中で、 |
「赤星(選手)現役引退」というニュースを知りました。 |
その文字が電光掲示板で流れた時は、ショックでした。 |
赤星選手はまだ33歳で、現役での野球人生はまだ10年ほど残っているし、 |
赤星選手の人生もまだ前半戦です。 |
大きなケガを負い、夢の続きを見られなくなった赤星選手の気持ちを思うと |
胸が痛みます。 |
この日のMCでは、赤星選手引退についてのお話をされたのですが、 |
私も徳永さんがおっしゃっていたことと同じような気持ちを持っていました。 |
赤星選手のプレーを見て、タイガースファンはどれほど熱狂したか。 |
だから、次の人生においても、必ず、花を咲かすことができる。 |
徳永さんも一時、引退を考えられたことがあって、 |
赤星選手の心に寄り添えるのでしょう。 |
この日の「情熱」「壊れかけのRadio」「風と空と海と」「Hello」「LOVE IS ALL」は |
赤星選手に捧げられたのだ、と私は思っています。 |
もし仮に、赤星選手が会場にいたとしたら、 |
答えを見つけられたのではないでしょうか。 |
|
![]() |
あ |
私の近くに座られた方が、徳永さんを応援するグッズを貸して下さいました。 |
私はシャイな人間なので、そういう物を持って応援したことがないのですが、 |
手作りということをお聞きし、その方の気持ちが込められているものなので、 |
有り難くお借りし、アップの曲は、それを持って応援しました。(*^_^*) |
あ |
思えば、私は高校時代から、協調性の欠けた人間でした。 |
確か、私が高校二年生の時の文化祭です。 |
私達のクラスの催しものが、物を作るでもない、軟派なもので、 |
私は準備にも参加せず、 |
文化祭当日は、高校の近くにある、教会の談話室のような所で過ごしました。 |
そして、文化祭終了後、反省会が行われ、 |
私は、同じクラスの一人の女子に、やり玉に上げられました。 |
その女子の顔が、ライブ中に思い浮かんだのです。 |
今、私は、周りの方と協調して、とても楽しい。 |
今だったら、その同級生の女子とも |
仲良くできるのではないか、と思うと、涙が出てきました。 |
あ |
私は一人で行動する方が得意ですが、 |
この日をきっかけに、自分が求められる機会があれば、 |
それに参加したいな、と思いました。 |
あ |
PS.11/15のMCで、 |
徳永さんも20〜30歳前半まで、協調性がなかったというお話をされたのですが、 |
私が前日、思っていたキーワードなので、 |
少し、びっくりしました。 |
あ |
|
あ |
![]() |
あ |
“神様が(アーティストに)宿る”という表現はどうなのかな? |
この日のステージ上には、徳永さんだけしかいなかった。 |
音楽の神様とかいなかった。 |
徳永さんだけがいたのです。 |
あ |
そして、お客さんの手拍子も素晴らしかったです。 |
アンコール後は |
「風と空と海と」(確か)〜「LOVE IS ALL」まで鳴り続けました。 |
私は幸運にも、ステージ近くの席だったのですが、 |
後ろから押し寄せてくる手拍子の波に、溺れてしまいそうでした。 |
もちろん、それによる息苦しさなどなく、感動で、瞳が熱くなりました。 |
あ |
「恋人」 |
「WE ALL」ツアーで、この日で4回、「恋人」を聴いたのですが、 |
私はこの日が一番、心を奪われました。 |
私のホームページタイトル“My love”は |
「恋人」の詩から頂いていて、 |
「おまえの核の部分はここにあるんだよ。」と |
徳永さんに、あらためて示してもらったような気持ちがしました。 |
あ |
MCは、9/19付けの「ひとりごと」“もうしません・・・”を |
具体的にお話して下さり、とてもおもしろかったですし、 |
アンコール後に現れた徳永さんの髪は |
汗で、分け目がライブが始まった時と違う感じになっていましたが(・_・*)、 |
それでも絵になっていました。 |
あ |
「福井伝説」。。。 |
伝説のライブ。 |
そう表現しても、過言ではないと思います。 |
あ |
|
あ |
![]() |
あ |
自分の気持ちを、他のアーティストの詩を借りて表現するのは |
徳永さんに対して、失礼なことだと、重々承知なのですが、 |
あえて、お借りしたいと思います。 |
あ |
イェーイ 君を好きでよかった |
このまま ずっと ずっと 死ぬまでハッピー |
バンザイ 君に会えてよかった |
このまま ずっと ずっと ラララ(二人で)
|
あ |
この日、本当にそう思ったのです。 |
「君がいるから、死ぬまでハッピー」って、名言ですよね? |
徳永さんの詩と、自分の気持ちが一致しないというのでは |
もちろん、ありません。 |
徳永さんのこの日のライブがあったからこそ、 |
私の気持ちの引き出しから、上の詩が飛び出してきたのですから。 |
あ |
PS.もし、私が失礼な事を書いていたら、 |
アンケート欄より、ご意見をお寄せ下さい・・・。 |
あ |
|
あ |
![]() |
あ |
「透徹の空」 |
家で、「透徹の空」を聴いている時から |
ライブで、この曲になったら、どうしよう・・・、と考えていました。 |
家でなら、顔を洗えば、涙を落せるのですが、 |
ライブでは、そうはいきませんし。 |
頬が涙でかゆくなるのは困るので、 |
曲中は、他の事を考えよう、と計画し(・_・;)、初日を迎えました。 |
あ |
私は「透徹の空」は、 |
アンコール前の曲(「壊れかけのRadio」の位置)になるだろう、と予測していたのですが、 |
なんと、2曲目で、 |
驚きが先にきて、気持ちが混乱し、曲についていけませんでした・・・。 |
次からは落ち着いて、心して聴くようにいたします。 |
あ |
「恋人」 |
昔、スナックで、徳永さんと居合わせた、 |
その筋の人が、カラオケでこの曲を歌い出した・・・ |
このMC、前に聴いたことがある・・・。 |
(イントロが流れ出す) |
ギャアー!!「恋人」やぁ!!うれしすぎる・・・(*T△T*) |
(↑心の中です。(^_^;)) |
ファイナルまで歌って下さるかなぁ・・・。 |
一つ、心配事が増えてしまいました。 |
あ |
「恋の行方」 |
この曲も、うれしくて、何も言うことございません・・・(*T□T*) |
あ |
「Hello」〜「LOVE IS ALL」 |
「Hello」が終わると、合間なく、「LOVE IS ALL」が始まります。 |
「Hello」から「LOVE IS ALL」に曲が移る時、 |
背中から首筋にかけて、何かが走りました。 |
それは、神様が人間に備えて下さった、薬だと思います。 |
今、社会(芸能界)で問題になっている薬は、多大な害がありますが、 |
神様が与えて下さった薬には、それがありません。 |
悪(あく)の人間の手で作り出した薬を使わなくても、 |
人間同士は交わえるのに。。。 |
あ |
とにかく、それはしあわせな感覚でした。 |