Home - My love - MYSELF - ライブデイズ - ラバーズ - アンケート - 伝言板 - リンク集 - chihide日記トップ - chihide日記10月
![]() |
アン・ルイスさんの桑名正博さんへの追悼記事を読んで、 |
私は「グッド・バイ・マイ・ラブ」を思い出しました。 |
こちらは、私が子どもの頃に大ヒットした曲です。 |
メロディは覚えているものの、歌詞を全て思い出せなくて調べたのですが、 |
詩を読んで胸が詰まりました・・・。 |
Good bye my love I'll never forget you
|
And please,oh please
|
Say you'll never forget me
|
We can meet again someday.
|
![]() |
![]() |
![]() |
私の頭と体の中で、痛みの小さなカプセルがいくつもはじけて、 |
今日は寝たり起きたりを繰り返していました。 |
天候もあまり良くなく、雷の閃光が |
階段の踊り場にある小さな窓から突きさすように侵入してきて |
恐怖を感じました。 |
でも、夕方からの「さんまのまんま大全集」で |
徳永さんと亀吉ちゃん(亀吉ちゃんは写真での出演)の姿を観られたので、 |
とてもうれしかったです。。。 |
![]() |
徳永さんの壁掛けカレンダー(2012年10月分)の写真は |
広隆寺の弥勒菩薩(みろくぼさつ)のよう。 |
手の表情がとても綺麗。 |
![]() |
![]() |
10/20付けの「ブログでひとりごと」を見て。 |
お弁当の向こう側にある銀色の金具?が |
暗闇に浮かぶ宇宙人の顔のように見えます。 |
ワレワレハ ゼンリョウナ(善良な) ウチュウジンダ。(・_・) |
![]() |
倉敷市民会館でのライブが終わった後、 |
私は新倉敷駅で、徳永さんを待っていたことを報告しておきます。(笑) |
(「報告しておきます。」は10/13か14日に行われたライブでの |
徳永さんの口癖?でした。( ̄m ̄)) |
徳永さんは岡山駅か新倉敷駅から広島へ移動。 |
または、バスで移動されることも考えたのですが、 |
私は新倉敷駅を選びました。 |
そして、構内で、広島・博多方面行きのエスカレーターをずっと見つめていたの。 |
犬みたいに。 |
列車を乗り降りするお客さん以外は |
駅員さんお一人と、ほぼ私ひとりといった具合のひっそりとした駅。 |
徳永さんの移動手段を推測ミスした私って、かなり間が抜けてるけど、かなりカワイイ。(自画自賛(笑)) |
![]() ![]() |
10/17付けの「CLIP BOARD」(メンバーズサイト)には・・・ |
サッカー欧州遠征、日本対ブラジル戦について、 |
「日本は負けたものの、緊張感を感じなかった。」という旨の |
感想が書かれていました。 |
徳永さんの感想を読んで・・・ |
負ける=相手チームが日本代表の改善点を示してくれた。 |
日本代表はそれらを埋めることができる=緊張感を感じなかった。 |
ということなのでしょうか。。。 |
または、負けた理由が分かっている=恐怖感がない=緊張感を感じなかった。 |
ってことなのかな? |
とにかく、徳永さんが「日本は大丈夫」とおっしゃったので、安心しました。 |
ホッ。 |
![]() |
徳永さんのCDジャケットか、 |
プロモーションビデオ撮影の現場の夢を見ました。 |
セットされたテーブルの上には |
金色の小物と、徳永さんの眼鏡が置かれていたのですが、 |
眼鏡が少しだけくもっていたので、 |
眼鏡拭きを用意して、拭かなければ、と思った内容でした。 |
でも、その眼鏡が普通のものより大きかったのです。 |
おそらく、10/14のライブで、松下さんが大きな眼鏡をかけて |
「恋の季節」を演奏されたことが印象に残ったのだと思います。( ̄m ̄) |
この日の席は左サイドだったので、松下さんがよく見えました。 |
10/8の神戸は2階席、10/13の大阪はC列(Cゾーン?)だったため、 |
私の視力では見えなかったのです。 |
![]() |
私のHP内にある、「徳夢リスト」のリンク先のページを見ていて、気付きました!! |
2007/2/17に、私は徳永さんが欧米でCDデビューする夢を見ていたのです。 |
去年の5月に、『VOCALIST & BALLADE BEST』が |
世界25ヵ国で配信されることが決定した時に |
この夢を思い出すべきでした。 |
2007/2/17の日記を載せたページへ |
![]() ![]() |
『恋の季節』の私なりの解釈・・・ |
しょっぱなの「忘れられないの あの人が好きよ」という詩から
|
この曲はおわった恋の歌だと思うの。 |
「忘れられないの あの人が好きよ」の詩以外は全て過去形だし。 |
「死ぬまで私を ひとりにしない」と彼は言ったけど、
|
結局は彼女をひとりにしたのでしょ? |
だから、夜明けのコーヒーを飲むに至るまでの行為 |
(二人で夜更かしをしてレコードを聴いた、とかではなく)も |
彼はしなかったのだわ、きっと。 |
彼女は望んでいるのに。 |
始めの詩に戻って・・・
|
「青いシャツ着てさ 海を見てたわ」 |
彼→青いシャツを着ている→(きっと)青いシャツが似合う→徳永さん=男前 |
の法則?から、この彼は女性にモテるのだわ。 |
彼女は一途なのに、彼は恋多き人なのでは・・・。 |
私の詩の捉え方は歪んでいるのかしら・・・。 |
![]() |
![]() |
HPを開設して、13周年を迎えました。 |
いつも私のHPを見て下さり、ありがとうございます!! |
これからもどうぞよろしくお願い致します!!![]() ![]() |
![]() ![]() |
徳永さんが出てくる夢 No.39 |
徳永さんが着た茶色の革の上着に、小さなホコリが付いていたので |
私はそのホコリが欲しい・・・と思ったのですが、 |
徳永さんの背中に触れたらいけないんだろうな・・・と躊躇していると |
次の場面で・・・ |
私の目の前からいなくなった徳永さんを探して |
私は建物の窓枠から果敢にも外に飛び出しました。 |
私が窓枠から外に出ることは、ほぼあり得ない行為なので、 |
これは何かの暗示なのでしょうか。 |
PS.その窓枠にはガラスが入っていなかったように思います。 |
「徳夢リスト」に戻る |
![]() |
9/30のライブのMCで・・・ |
徳永さんは眼鏡をはずすと、照明の光で目がいたくなるそうです。 |
でもすかさず、「照明はわるくない。」とおっしゃいました。 |
照明のスタッフの方を気遣われて、 |
優しいな。。。と思いました。 |
![]() |
9/30のMCだったでしょうか・・・ |
徳永さんは「関西のお客さんには、ライブを審査されているみたい。」 |
といった内容のことをおっしゃいました。 |
そのMCを聞いて、以前に、麒麟の川島さんだったと思うのですが、 |
「関東のお客さんはライブを楽しみに(楽しむという目的で)来ているけど、 |
関西のお客さんは審査しに来ているみたい。」と言っていたのを思い出しました。 |
それから、徳永さんは |
「関西のお客さんは、メモを取ったり、ライブを録音したりする人がいる。」 |
ともおっしゃっていました。 |
ライブを録音することはルール違反ですが、 |
録音したいという気持ちは分かります。 |
私はそれをしてしまうと、その録音したものに頼る部分があるかもしれないので、 |
私はしたことがありません(というか、してはいけないのですが)。 |
※ツアー初日のセットリストを伝言板に載せていますが、 |
初日はいつもメモ帳を持参しています。 |
でも私は、徳永さんと出会う前のライブの模様を収録したカセットテープを |
昔、譲って頂いたことがあって、 |
今でも私の宝物です。 |
矛盾していますよね・・・。 |
![]() |
9/29か30日のどちらかのMCで・・・ |
徳永さんは坂本さんから、フランス語を話せるアメリカ人の方?を |
紹介されたそうです。 |
私は徳永さんがシャンソンをレコーディングされるのかな・・・と |
勝手に想像していました。 |
ところで、由紀さおりさんのアルバム『1969』の中に |
「さらば夏の日(Du soleil plein les yeux)」という |
フランス語の曲が収録されているのですが、 |
私はヘッドフォンでこの曲を聴きながら、 |
声を出さずにいつも歌っています。 |
私はフランス語が分からないので、 |
由紀さおりさんと、デュエットしている男性の声を聴いて |
真似をしているだけなのですが(かたかなフランス語)、 |
とても気持ちがいいです。(^_^) |
![]() |
9/29(土)?のライブでのMCで・・・ |
早起きされた徳永さんはホテルのテレビで |
釣り番組をご覧になったそうです。 |
釣り人の「ごっつ、ごっつ(ごっつい?)。」という関西弁とは対照的に |
ナレーションの方が標準語だったのが印象的だったというお話をされました。 |
ちなみに、「ごっつ(ごっつい)」は「すごく(すごい)」という意味です。 |
ところで、徳永さんがご覧になった番組は |
サンテレビ(関西のローカル局・阪神戦を試合終了まで放送する局( ̄m ̄))が放送していて、 |
土曜日のラテ欄には・・・ |
「四季の釣り」(再) 7:30〜(←徳永さんが観られた番組) |
「ビッグ・フィッシング」(再) 13:00〜 |
「FISHING LIFE」 23:00〜 |
の3本の釣り番組が載っていました!! |
これって多くないですか?(笑) |
![]() |
徳永さんの星座と私の星座の携帯相性占いの結果・・・ |
「今日は何をしてもうまくいく日。 |
“二人でいれば、何もいらない”と思うはず。」でした。 |
![]() |
徳永さんが私の左横にいらっしゃる夢を見ました。 |
私は右腕を下にして眠っていたのですが、 |
徳永さんの体が私の背中に触れた感覚がありました。 |
![]() |
夢の内容は思い出せないのですが、 |
夢の中で、「僕のバラード」を歌う徳永さんの声が聴こえました。 |